カルディで買い物していた時に、ふと気になった「卵のいらない卵かけご飯の素」。
辛そうで辛くない少し辛いラ~油、みたいなロングネーム。包装の写真は、がちの卵かけご飯にしか見えないのですが「それって本当なの⁉」をカルディ大好き桃つが検証しました。アレンジレシピも載せてま~す
スポンサーリンク
鰹風味の卵かけご飯の素
決して目立つ存在ではないけれど、カルディの店頭にひっそりと置かれた「卵かけご飯の素」。1袋120円(税込)というお値段も魅力的。そして、これをカルディラブの桃つが食べて世に広めなくては(って、おおげさなんだけど)と購入。
どこからどう見ても、卵かけご飯にしか見えませんが…
ということで、早速袋オープン!
すると、写真の卵かけご飯の素が2つはいってました。
1袋20gです。さて、20gってどのくらい…?
スプーンの大さじ1杯が15ml、スプーン小さじ1杯が5mlだから、スプーン大さじ1杯と小さじ1杯を足した量ですよ
そしてお皿に卵かけご飯の素を入れてみました。
うん、確かに卵かけご飯になりそう。そんな感じです。
丁寧に白身を溶きほぐし、濃厚な醤油で味付けした感じでしょうか。
一番重要視したいのは、本当に卵かけご飯の味なのか!です。早速ご飯の上にかけて試食!
見た目は、卵かけご飯といえばそうだし、醤油かけご飯と言ってもそうかもしれない!
期待は五分五分
卵かけご飯?かな?いや鰹節ご飯?目を閉じて邪念をなくしてもう一口食べると、卵かけご飯…かも
小さい頃から、時短栄養食として食べてきた「卵かけご飯」とは遠からずとも近からずかも。
海外旅行のお供や海外へのお土産に
生で卵を食べられる国は数少なく、日本はその中の1つ。だからこそ、時短栄養食のお手軽料理として普及したわけです。
そ~んな、卵かけご飯の達人である日本人に「卵のいらない卵かけご飯の素」は本来不要なわけですよ。
でもね、インバウンドで日本に来る海外旅行客は、卵かけご飯を楽しみにしてくるという驚きの真実。
ちなみに、映画「ロッキー」ではシルベスター・スタローンが練習の合間に生卵をいくつも割ってビールジョッキに入れて飲み干しますが、あれはアメリカ人にとっては普通じゃないんですよ。
「げ、マジか!?」という驚きのシーンなんです。
話を戻しまして、日本で1度や2度いや連日卵かけご飯を食べていた海外旅行客が、本国に戻った時に「あ~、あの時の卵かけご飯食べたいなぁ」となったときに、カルディの卵かけご飯の素が役に立つのではないかと推測したわけです。
ってことは、海外へ行く時のお土産としても、日本に住んでいた家族には喜ばれるかも
ということですね。
更に、長期海外留学、海外旅行へ行く時にも日本の味が恋しくなった時に、その心を満たしてくれるだけの威力は十分備えているわけです。
スポンサーリンク
カルディの卵かけご飯の素で簡単アレンジレシピ
桃つ、勝手に一人で海外用と納得していても、カルディさんは日本人をターゲットに販売しているわけでして…多分。
そこで、この卵かけご飯の素を使って簡単にアレンジレシピができないかと考えてみました。カルディのサバ缶検証記事でも書きましたが、桃つはお料理イマイチなんです。そんなあたしでも美味しくできちゃったが、ポイントですよ~
カルディ卵かけご飯の素+のり、鰹節、粉チーズ
写真を見て頂けば分かるように、ご飯に卵かけご飯の素をかけてから、鰹節、粉チーズ、きざみのりをかけてます。卵かけご飯の素を醤油の代わりにしています。
ポイントは、粉チーズ。思い付きのトッピングでしたが、粉チーズと鰹節の味が卵かけご飯の素とまざりあい、なんとも優しい味になるんです。
そこに磯の風味ののりものっかってくるので、更に和風風味が引き立ちます。
さっぱり召し上がりたいのであれば、粉チーズなしでも良いですよ。
日本食がなかなか手に入らない海外旅行中に、ちょっと和食食べたいなんて時は、パックご飯と卵かけご飯の素、のり、鰹節がスーツケースに入っていれば、ちょい食べ満足★4つになるのでは。
カルディ卵かけご飯の素+ハム(ベーコン)、粉チーズ、オリーブオイル
嵐の大野君が、卵かけご飯に粉チーズとオリーブオイルをちょい足しして、カルボナーラ味!と言っていたCMをヒントにしました。
和風カルボナーラとはいきませんが、ハムとチーズの相性が良く子供が好んで食べてくれそうな味です。オリーブオイルと粉チーズは相性抜群、そこへ焼いたハムまたはベーコンを乗せてもばっちりの相性は崩れることはありません。
オリーブオイルと粉チーズの量を加減することで、味変できますよ。
スプーンに軽くご飯を盛り、ハム、粉チーズ、オリーブオイルを振るだけでもお洒落なアペタイザーとして活躍できると思います。
オリーブオイルをえごま油にすれば、オメガ3が手軽に摂れますよ。
スポンサーリンク
カルディ卵かけご飯の素+納豆、オリーブオイル、青じそ
実は、「青じそチューブ」にドはまりしている桃つ。CMのように、何にかけても美味しいんです。青じそのさっぱりが口の中を軽くしてくれるのがたまりません。
お酒の後に、さっぱりしたものが食べたい時にもおススメです。
お酒の後は、ささっとお茶漬けを食べるけどもう一声欲しい人、是非試してみてください。
納豆は、添付のタレをつけてしまうと塩分の摂りすぎになってしまうので、オリーブオイルで少々でのばして混ぜました。
青じそは、納豆の臭いを軽くしてくれるます。納豆、オリーブオイルの最強健康コンビ。お子様のちょい食べにもおススメです。
卵かけご飯の素の栄養成分は?
栄養成分はこちらになります。
エネルギーが26kcal!少ないですね。
生卵1個のカロリーが約90kcalなので、1/3以下というのは体重が気になる人にはありがたいです。
まとめ
本当の卵かけご飯の味を知っている日本人には、ハードルの高い調味料ではありますが、アレンジレシピ、海外旅行のお供、お土産に持っていくと「良かった~」と思える時間があるはず!
アレンジレシピには、うどんにかけてかまたま風にすることもできるようです。
包装紙には「カレーにも」と。カレーね~。着になるは
また、おにぎりに卵かけご飯の素をつけて焼きおにぎりにしてしまうという方法もあり。更に更に、お弁当のお供にしても良いみたいですよ。
桃つは、お弁当には持っていかないけれど、うどんとカレーに挑戦してみたいと思います。
スポンサーリンク
コメント