人や音に敏感な犬はすぐ吠えてしまう!そんな時どうしますか?

悩み事

うちの末娘、チワワのチワコがですね、本当に敏感な娘でして。
郵便・宅急便の「ピンポン」を聞いた瞬間に全力で吠えます💦 呼び鈴の音を変えても、そこから音がする、誰かくる!で全力のガン吠えです。

スポンサーリンク


マンションの大規模修繕工事、さてどうする?

桃つのマンション、とうとう大規模修繕工事が始まりました。足場を組むときの大きな金属音や、職人さんがベランダで作業をしたり、壁面の修復工事では騒音と同時に振動もやってくる。そんな日々が4カ月から6カ月と長期にわたるわけです😢 困った時に、ついつい言ってしまう言葉がドラえもんがいてくれたらなぁ

でも、ドラえもんはいないんです。どうにかして打破しなくてはいけないんです!
チワコにとっての一大事、そして成長にもなるんです!

音や人影に敏感な犬

しかし、そんなチワコを置いての外出も心配なわけですよ。

そこで、チワコのかかりつけである動物病院の先生に相談に乗ってもらいました
こんなことをすると良いよ!こういうことを気をつけたらいいよ!を紹介します。

 

長い修繕工事もほぼ終了。足場も取れて一安心したので、工事中の注意点なども追記しました。

避難場所を確保しよう

先生
先生

騒音が激しい時、人の出入りが激しい時は、避難場所を確保すると良いですよ。ストレス軽減になります。

動物病院の先生のお話だと、自分が一番安心だと思う家の中で、人の気配がする、外で音がする、といった状況は過敏な犬にとってはものすごいストレスなんだそうです。

誰かが襲ってくるのではないか?そんな不安も大きいため、吠えてしまうのは自然な防衛本能なんだそうですよ。

そこで、振動が非常に大きい時や人が頻繁に出入りしそうな日を事前に現場の人に聞いておいて、犬の一時避難をするという方法。もちろん、長期にわたるマンションの修繕工事なので、長期に預けることは別の意味で犬にとってストレスになります

工事の予定や作業内容を現場監督さんに説明してもらい、修繕個所や音が出る日を把握しておくことが大切です

・泊まりなれているペットホテル
・犬の健康状態をよくわかっているかかりつけの動物病院
・預かってくれそうな知人の家

などをチェックしておくと良いでしょう。

チワコは、かかりつけの動物病院とトリミングでお世話になっているペットホテルを避難場所に確保しました。

長時間ではないけれど、大きな音が出る作業の時は

安心できるクレートの中日ごろ一緒に遊んでいるおもちゃを近くに置いてあげること。
音が激しい時は、用意した段ボールの中に入れて音を遮断すると良いそうです。
段ボールには、事前に明り取りの窓などを開けておいてくださいね!
お散歩で外に出てしまうという方法も有効です。

スポンサーリンク



音がするところを散歩道にしてみよう

先生
先生

あえて、騒音のある所を散歩で通ってみてください

音に少しでも慣れる訓練にもなります。

既に、足場を組み始めた所があるなら、お散歩のときに作業時に通るようにしてくださいとのこと。作業の音を耳にしていることで、少し慣れる場合があるそうです。

 

いつも静かな環境にいると、どうしても音に敏感になってしまうそうですよ。ワンちゃんのためにも、生活に音を入れるというのは大切な事かもしれません。

 

今は、「犬のリラックス音楽」を聴くことができるんです!是非、検索してみてください。桃つは犬のヒーリングミュージックがあるなんて知らなかったんです😅でも、赤ちゃんが泣き止む音楽とかありますよね。実は、今「犬のリラックス音楽」を聴きながら、この記事を書いています。なんと、桃つが癒されてますよ💛

ガン吠えしているときは気を散らしてあげよう

郵便屋さんや宅配便の「ピンポン」に一番反応するのが、チワコ。
玄関ギリギリに、チワコが外に出ないように柵を立てているのですが、そこのところにポジション取りして、お出迎えからお見送りまで全力で吠え続けてます。

先生
先生

そういう時は、おやつなどで気を散らしてあげると良いですよ

「ピンポン」がチワコにとっての恐怖の引き金になっているわけです。だったら、その恐怖を少しずつ取り除いてあげるのが得策。動物病院の先生いわく、「ピンポン」が鳴ったら、チワコの好きなおやつをすこ~しずつ場所を移動して食べさせてあげること。

チワコが好きなものなどに気持ちを傾けてあげることが大切なんだそうです。

食に関心がある子であれば、好きなおやつを少しあげてみる。その時に、一か所でおやつをあげるのではなく、部屋の中で場所を移動してあげるのがポイントなんだそうです。それをするだけで恐怖心が和らいだり、「ピンポン」が鳴っても怖くないんだ~という流れにしていくそうです。

おやつの量に注意
ついついおやつの量が増えてしまうと、体重増加の原因になります。
くれぐれも与えるおやつの量には気をつけてくださいね。
犬のおもちゃの中には、知育玩具のようなものもあります。おもちゃの中に、おやつやドライのフードを入れられるものがあります。すぐには取り出せず、ワンちゃんが頭をひねりながら少しずつ食べ物を出していきます。
犬のおもちゃ
ペットショップなどでも購入が可能なので、お店の人に相談してみてください。そのようなグッズがあると、普通におやつを与えるよりも長い時間、気を散らすことができます。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドギーマン カムガムアミーバー ダンベル(Mサイズ)【アミーバー】
価格:801円(税込、送料別) (2019/3/17時点)

楽天で購入

 

 

ちわこが遊んでいるおもちゃは、写真のカムガムアミーバ。このおもちゃには、歯磨き効果、歯茎マッサージ効果も期待できますよ。
そして、ワンコが好きな香りもついてます。人間からすると、???な感じですが。

スポンサーリンク




身体に負担のない薬を処方してもらう

先生
先生

犬の負担にならない程度のお薬です。

犬の分離不安症を治すときにも使用する「アナフラニール」というお薬を飲ませてみましょうか。

できれば頼りたくないと思っていたお薬。でも、先生の話を聞くと、犬の体にはほとんど負担がないようです。ただ、即効性がないというデメリットがあり。

既に騒音が出てしまっている、今すぐどうにかしたいという場合は、効果が出ないとのこと。工事が始まる2週間から1ヵ月前くらいから飲ませると良いそうです。

チワコが処方してもらったのは、犬の分離不安症を治すためにも使われたりする薬だそうです。しかし、体に優しいお薬なので、1日でも飲み忘れてしまうと効果がでないそうです。飲み忘れると、その次からがまた1日目とカウントになってしまうので、必ず毎日飲ませないといけません。チワコには、朝、晩の食事に飲ませています。

薬を上手に飲ませるには

犬って、本当に鼻がいいんです。知ってはいました。でも、しっかりと薬だけどけてご飯食べるんですよ~。でも薬飲ませないといけないし😅

こんなお悩みの飼い主さん、結構いませんか?もちろん、過敏症のチワコは薬だけどかします。
錠剤のお薬を顆粒に変えてもらうという方法もありますが、もし薬がご飯の味を変えてしまって食べない状況も困ります。

桃つは、ドライのフードに少量のササミを細かくして入れます。そして、これまた少量の納豆もまぜちゃいます。たれ、からしはつけずにですよ。納豆については、先生に確認済でOKもらってました。そこにお湯で、ご飯をスープ状にして、錠剤の薬をポイっと入れると「あら不思議」、過敏症チワコも完食してくれます。

たまたまチワコが納豆好きだったこともあり、納豆の臭いが薬の臭いを消してくれたようです。でも、どのワンコも納豆が好きとは限りませんよね。

そんな時は、ロイヤルカナンで「ピルアシスト」というお頼りグッズがあります。桃つは、動物病院で購入しました。袋には、病院のみで販売とありますね。
粘土くらい柔らかくて、臭いもワンコが大好きそうなお肉っぽい香りです。真ん中に穴が空いていて、そこに薬を投入してふたをして食べさせるだけ。

ロイヤルカナンのピルアシスト

大型犬は、一口でポイっといけるのですが、チワワのような小型犬は一口が小さいので、ちぎると薬が出てきてしまいます。手で小さくして中に薬を入れる工夫が必要ですが、ピルアシストはお薬飲ませるのに良いですよ。

市販で購入できるものもありますね。

デンタルケアのグリニーズからも同じような製品が出ています。チェックしてみてくださいね。

 

フラワーエッセンスに挑戦

フラワーエッセンスは、桃つが時々購入するアロマのお店で販売していました。ペットのストレスケアに効果があるという文字が飛び込んできて、購入してみました。この記事は、桃つとチワコが試している経験談になります。

フラワーエッセンスは飲用するものなんです。

花のエッセンスをその時の心理状態に合わせて飲用することで、心身の不調和を正してくれるの。

フラワーエッセンスは、小さな小瓶で中にスポイトが入っています。

🐶 病院など特定の場所を怖がる
🐶 なかなか家族になつかない
🐶 トイレの覚えが悪い
🐶 散歩などで知らない人に吠えてしまったり、興奮してしまう
このような状況の犬や猫に、スポイトで1滴から2滴を飲み水や食事に混ぜたり、フラワーエッセンスを手にとり、なでてあげると効果があるようです。
フラワーエッセンス
現在、チワコが飲用しているのはミムラス(ミゾホオズキの花)というフラワーエッセンス。
・原因や理由がはっきりわかっている恐怖を取り除き、挑戦してみる勇気が出てくるそうです。
まだ継続4日目です。なんとも言えませんが、このまま続けてみます。
フラワーエッセンス
フラワーエッセンス、犬や猫だけでなく人間にも使えます。といいますか、もともとは人を癒すためにバッチ博士が心理傾向別に分類したものなんです。我が家のの場合は、チワコメインだったので。
そこで、桃つも一緒に朝、昼、晩とスポイトで舌の裏にポトリと1滴たらしております。
少しですが、おまじないみたいなものでなんか安心感があるかも~。
スポンサーリンク



お留守番時の対処法は?

在宅勤務でも外出します。そして、在宅勤務している人は圧倒的に少ないです。

ということは、マンションの修繕工事や消防点検など騒音が出る時であっても一人お留守番をしないといけないことになります。

先生
先生

外出前と帰宅後は、できるだけワンちゃんを興奮させないようにしてあげると良いです。出かける時に、大好きなおやつや知育玩具を与えてその間に外に出てしまったり、帰ってきてもいつも通り普通に接してあげることが大切です

とはいえ、留守中の様子が気になりますよね。そういう時には、スマホと連動しているカメラを設置するという方法があります。

留守中にペットの様子を写してくれるカメラは家電量販店で購入が可能ですが、ある問題に直面したのです。

 

・カメラを長期間使用するのか?
・人が駆けつけてほしい時はどうするのか?

購入当初は頻繁に使っていたカメラも、時間がたつとあまり使わないなんてことになる可能性…あるように思いませんか。ワンコも年をとり、家にも慣れ、それほど心配する必要がなくなっくるのでは?

そうなってくると、高額なカメラを購入しても使わなくなるのはもったいないです。

また、外出中に一番怖いのは夏場の停電。中の様子が分かっても、エアコンを再稼働できなければ命の問題に大きく関わってしまいます!実は、停電でエアコンが止まってしまい命を落とすペットは想像以上に多いのです。もちろん、冬にヒーターが切れてしまった場合もペットにとっては深刻な状況になります。

そこで、色々と調べてみたところSONYが提供しているMANOMAというシステムがありました。

一番気になる料金ですが、2年間は月額3,200円~で使用できます。

 

家でWi-Fiが無制限に使えて、ペットの見守りもしてくれて、セコムサービスもついてこのお値段なんです!

 

我が家のWi-Fi使用料が3,980円以上かもしれない…

という方は、思いのほかいるかと思います。また、工事ができなくてWi-Fi契約できない方もいるかもしれませんが、工事不要ですぐに使えるというのも魅力の1つ。

 

ももつ
ももつ

最大の問題である、停電時の対応ですね

こちらは、IRリモコンを購入すれば遠隔でエアコンの稼働ができるんです。更に、セコムの駆け付けサービスも基本料金に入っているので、いざという時に適切な対応をしてくれて、防犯にも役立ちます。

 

もちろん、室内のワンちゃんにも話しかけが可能なので不安そうにしている時は、声をかけて落ち着かせることも可能です。

音に敏感な犬

microSDメモリーカードへ録画ができるので、長時間の録画が可能でパソコンやスマホでも再生できます。

防犯機能、Wi-Fi接続もついて、ペットの見守りもできるのは、ペットにとっても飼い主にとっても安心ですね。

更に、安心して使えるのは「解約時の違約金が発生しないことです。

留守番中の愛犬の様子を見れるだけでなく、セキュリティ面も安心できるのは、ワンちゃんにも飼い主さんにも優しいですね。

※機器を割賦で支払っている場合は、残額の支払いが必要になります

最近では、スマホで遠隔操作できるエアコンも発売されています。

併せてチェックしてみてください。

修繕工事も佳境に!チワコは!?

この記事を書いてから約1ヵ月。我が家のマンション修繕工事も佳境に入りました。

音、壁をドリルで削る音・・・マックス(;´∀`)

職人さんがベランダを通る回数・・・1日に10回以上

桃つも家で仕事をすることが多いので、コワーキングスペースに逃避しようかと何度も思います。。。が、チワコが心配で心配で。

修繕の音に関しては

ドリル音、金属音、もろもろを含めまして、最初の頃は1つ1つの音に反応してました。
(。´・ω・)ん?これは何の音? と、耳がピッと立つわけです。

困り顔
困り顔

あの~、色々な音が入ってきますが。なんなんですか?

こんな感じで、吠えるわけでもなく。ただ、落ち着かない様子が2~3日続いてました。

 

しかし1週間程経つと、騒音の中でもぐっすり睡眠をとることができるようになりました。

音に敏感なワンコもいますし、個体差があるのでなんともいえませんが、神経質なチワコは音に関してはクリアー😍

職人さんの人影に関しては

困り顔
困り顔

ここは、私の家なんです!入ってこないで!!!!

人影問題は、解消しませんね~。これは、終わるまで続くと思います💦

ただ、おもちゃとおやつで気を紛らわすことである程度解消できると思います。

チワコ、番犬としては優秀!ということで。

スポンサーリンク



修繕工事ほぼ終了

つい先日、2カ月以上にもわたる足場が取れました。足場が解体されると、作業音と人影の心配がなくなり一安心。実際に経験してみて注意しておくべき部分を追記しました。

塗装作業中のシンナー臭

ベランダ内の塗装作業。騒音はないのですが、とにかく臭い

チワコの散歩中でも、犬仲間のマンションの方のほとんどが話題にしたのが「シンナーの臭いすごかったわね」です。小さなお子さんがいるお宅でも同じ悩みはあったかと・・・

臭いに敏感なワンコ、ニャンコや老犬、老猫には結構キツイと思います。
人間でもかなりきつかったので。

ももつ
ももつ

換気扇は全て止めて、外気が室内に入るのを防いでくださいね

お仕事をしていて、昼間はワンコ、ニャンコがお留守番をしているお宅の場合は、塗装作業がいつになるのか、現場監督さんに作業日を聞いてください。そして、成分や犬、猫が留守番しているので作業時間を仕事に出る前や帰宅後にしてもらえるのかもお願いしてみてください。

作業中はかなり臭かったのですが、終わって1時間ほどしたら臭いはそれほど気にならなくなりました。

桃つマンションは、ベランダの屋根の塗装、雨どい、手すりなどを一気に塗るのではなく、分散で塗っていました。塗装作業には下処理も必要のようです。

まとめ

過敏症、神経質な犬の場合は、まず不安を取り除いてあげることが大切です。
不安が取り除けない時は、別のことで気を紛らわせてあげる、優しく抱いてあげる、そばにいてあげる。それだけでも、だいぶストレスは軽減すると思います。

それでも大きな音がする工事が続くなど、いつもと違う動きをワンコがするようでしたら、すぐにかかりつけの動物病院の先生に相談されることが一番です。

マンション大規模修繕工事も、そろそろ我が家の足場組立が始まります。不安でしかありません。今やれることは、やってきました。またどのような状況になったか、詳しく報告いたします。

絨毯、カーペットや布製品におしっこが…カーペットのお掃除やアンモニア臭除去方法はこちらで解説してますので併せてよろしくお願いします。

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました