子供の視力は良くなる!30代で0.3から1.2まで視力回復した方法はこれ!

低下した子供の視力回復 悩み事

新学期の健康診断結果を見て、お子さんの著しい「視力の低下」に驚いたことははありませんか?

スマホの使用時間が増えたことが大きいと思われますが、他にも気をつけなければいけないことがあります。今回は、高校から視力が悪くなった桃つが30代でメガネ・コンタクトレンズ要らずになった経験も含めて、「子供の視力がぐんぐん良くなるトレーニング」著者 林督元先生,「アロマセラピー使いこなし事典」著者 池田明子さんの本も参考に記事を書いています。

スポンサーリンク



子供の視力低下の宿敵!スマホは本当?

子供のスマホ事情、本来の所持する理由は連絡手段。そこに様々な付加価値が加わり、ゲームだけでなく最近ではスマホアプリやYouTubeで勉強をする人も増えているので、「スマホ=悪もの」にするわけにはいかないですよね。

では、なぜスマホが視力を悪くするのか?

それは、近くのものを長時間見続けることが大きな原因になります。だから、スマホがいけないというよりは、長時間同じ距離で同じものを見続けることが良くないそうです。

先生
先生

近くの物を長時間見続けていると、水晶体が膨らんでしまい元に戻らなくなってしまうんですよ。だから、目をしっかり休めることが大切です!

視力回復で気をつける点と目の構造 水晶体

水晶体はカメラのレンズ部分によく例えられるように、近くの物を見る時には膨らみ、遠くを見る時には薄くなってピント調節をしてくれます。しかし近くのものを長時間見続けると、水晶体を調節してくれる毛様体筋が緊張してしまい、膨らんだ水晶体が戻りにくかったり戻らなくなってしまうのです。

視力回復には目を休めることが大切

だからこそ、時々目を休めてあげるだけで視力低下を防ぐことができるのです。

スマホやパソコンを1時間見たら5分~10分の休憩を取って、違う景色を観たり目を閉じて休めてあげるだけで大きく違ってきます。

しかし、子供はゲームなどに夢中になると1時間で休憩するということが、なかなか難しいです。タイマーセットなどをして、休ませるように促すようにしてください。

スポンサーリンク


30代で視力が回復した体験談

高校生から、ずっと眼鏡とコンタクトレンズに頼ってきた桃つです。免許更新もず~っと視力矯正要、自分がコンタクトレンズなしで車を運転できるなんて思ってもいませんでした。

33歳の時に引っ越しをしました。マンションの8階なのですが、少し高台にあるので外の景色が広がっていて、時間があれば窓の外を眺める時間が増えたのです。

前方に竹林があるので、その緑も目に優しかったのかもしれません。

34歳の時に、年1回コンタクトレンズの検査で眼科へ行くと、先生から思いがけない言葉が

「桃つさん、視力が良くなっているので、もうコンタクトなしでも生活できますよ!両目共に1.2ですから」

視力回復して驚いてる女性

「じぇじぇじぇ~」(あまちゃん風に驚きを表現 *当時はまだあまちゃん放送前)

検査の時に、なんとなく良く見えるなぁという実感はあったのですが、まさか両目0.3から1.2まで矯正されてるとは本当に思わなかったです。

現在、アラフィーの桃つ。年齢的に老眼が入ってきていますし、夜運転をするときには眼鏡を使いますが、去年の免許更新でも眼鏡なしで大丈夫でした。

視力回復した証拠写真 桃つゆみ免許証

ここまで加工してると、もはや本当に桃つゆみのものかすら分かりませんが…、ほんまもんです。10年以上ぶりのゴールドっす!ずっと普通ドライバーだったからね~。

当たり前のように言われていることですが、スマホやパソコン、読書などをするときには定期的に休憩をいれることで視力低下は防げますし、意識して遠くを見るなど毛様体筋を鍛えることで視力回復も期待できます。

アラサーだった当時、体力的にはアラフォーだったと認識してます。50mも多分10秒台だろうし、腕立て伏せも3回できるかどうか。でも、目の筋力だけは武田真治さんなみにムッキムキに鍛え上げられていたのか、もともとの眼筋力のポテンシャルが高かったのか不明です。個人差があるかもしれないということを頭にいれてお読みください。

「遠方を見ることを増やした!」という単純なことが視力を回復させたようです。

スポンサーリンク



子供の視力回復(1)目と脳は体のハンドル

人間は酸素がないと生きていけませんが、その酸素をもっとも必要とするのが、「目」「脳」だと林先生は書いています。体に取り込んだ酸素の約3分の1を目と脳だけで消費するんだそうです。

目で物を確認し、脳でその画像をとらえて体の各部に指令を出します。だから、目の機能が落ちたらすぐに眼鏡やコンタクトレンズで矯正する方向に流れますが、目の筋力を鍛えることで視力を回復させることに挑戦してみませんか?

一番大切なことは、子供の視力低下の早期発見です。早ければ早いほど視力回復力も早いからです。

視力検査はクリアーしてるけど・・・

学校の視力検査は問題ないけど、最近スマホをみる時間が増えてるし、集中力が散漫になってるかもと思ったら、やはり子供の視力の低下を疑ってみてください

だから学校の視力検査では問題ないんだけどね~

子供の視力回復 子供の視力検査

実は、学校の視力検査は遠見視力の検査しかしません。だから視力検査で問題がなければ、子供は黒板に書いた文字は見えるので問題ないと思われがちですが、机の上に置いた教科書やノートなど近くのものや文字が見えていないことがあるんです。

近くのものが見えないと、動いているボールを追えなくてキャッチボールが難しかったり、友達と遊んでいても、なんとなく理解するのに時間がかかってしまったりうまくできなかったりで、子供のやる気が減退してしまうようです。

ももつ
ももつ

もしも、お子さんが近くを見る時に見にくそうにしていたり、以前と様子が違う時は「遠視」の可能性があります。一度、専門の眼科医師に相談したり検査をしてもらうことをおススメします。

お子様のチェックポイント
・肩凝りがある
・腰痛がある
・不眠がつづく(眠れない)

子供の視力を再チェック

上のような条件が少しでも当てはまるようなら、近いものがしっかりと見えているのか確認してください。音読をさせてみたり、テレビを観る時に不自然な体勢になっていないかチェックすることで気づけます。

また、バドミントン、キャッチボール、卓球といった子供と一緒にできるスポーツをやってみてください。簡単なボールを落としてしまったり、空振りが多い時にも近いものが見えていない可能性があります。

スポンサーリンク


子供の視力回復(2)お手軽視力アップトレーニング

子供も大人も毛様体筋を鍛えることは、視力アップにつながります。

視力低下により、眼精疲労からくる肩凝りや眼球痛、頭痛などにも効果があります。

一昔前は、テレフォンカードの小さな穴をのぞくと視力がアップするというトレーニングも流行りました。今でもそのトレーニングは効果がありますが、なかなかテレカをみる機会も減りましたよね。
ちょっとした空き時間でもできることなので、お子さんにすすめるだけでなく、お母さんやお父さんも一緒にやってみてはいかがでしょうか。簡単にできる視力回復トレーニング方法を紹介します。

明暗トレーニング

眼球の虹彩(こうさい)を鍛えるトレーニングになります。虹彩は、瞳孔(どうこう)を開閉するところで、明るさ、暗さに応じて脳からの指令で瞳の膜の筋肉組織が動き、瞳孔の開閉加減を調節します。

目の構造 虹彩

トレーニングは簡単で、明るい所と暗い所を交互に見て虹彩を鍛えます。明暗を何度も繰り返し見ることで、眼球のまわりにある筋肉組織が鍛えられます。

顔の位置は固定して、目(眼球)だけ動かすことで効果はアップします。

明暗トレーニングでは、目への刺激が強い白熱灯の使用は避けてください
眼鏡やコンタクトレンズをつけている人は、必ず外してください

指を使って遠近トレーニング

この視力回復トレーニングは人さし指を使っておこないます。鉛筆、ボールペンなどを使って、その先を見るだけでもできます。

① 首と背筋をピンと伸ばして、正面を向きます

② 両目のほぼ中央の30~40センチ先に人さし指を立てて、指先をじっと見つめます。

③ 指先をゆっくり目の前に近づけてきます(10数えるくらいの速度がポイント)

④ 目の近くからゆっくり元の位置に人さし指を戻します。この時も10数えるくらいの速度

⑤ この③と④の動作を5分程繰り返します。

しっかり噛むことが視力回復につながる

食事の際にかんだ圧力は歯茎から伝わって、脳の働きを活性化させます。

かむことで目の周囲も動くので、自然な目の筋肉のストレッチにもなり、視力アップにつながると言われています

食事で噛む回数が少ないことや、固い物よりも柔らかいものを好む傾向があります。しっかり咀嚼する食事も取り入れると違ってきます。

・柔らかいパンではなく、バゲットにしてみる
・お米に玄米を混ぜたり、水分を少し少なくして硬めに炊いてみる


また、良くかむことで唾液が分泌されて、胃腸の働きも助けられるので、目だけでなく丈夫な体が作られると一石二鳥ですね。

動画をみて視力回復

YouTubeでも視力回復の動画があります。

私もやってみましたが、3分だけでもかなり目の周囲が温められました。筋力アップにつながると思いますし、YouTubeに興味のあるお子様は積極的に取り組んでくれるかもしれません。

タオルセラピーで視力回復・眼精疲労回復

眼筋をもみほぐすのに効果があります。

温めたタオルを両目をつぶった上にのせて、しばらくじっとします。30秒ほどたったら、タオルをのせたまま目を開けたり閉じたりを繰り返し、またしばらく目を閉じてじっとします。

眼精疲労を改善するには、アロマのローズマリー、シークワーサーやラベンダーを使うことで血行を促進し、心身を活性化する効果があるそうです。

温湿布のやり方

1.集めのお湯を洗面器にはり、精油を1~3滴たらしてよく混ぜる
2.タオルを縦に三つ折りにして、両端を手で持ち、タオルの中央部を1にひたす
3.タオルの両端をねじって絞る
4.タオルを折りたたんで目に当てます

*精油の種類によってはタオルに色がつくことがあります

この温湿布を10分間程すると目の疲れがとれます。

私は、目を温める「めぐりズム」をよく使用しますが、お風呂の中でもタオルを目にあててリラックスさせます。

めぐりズム

こちらは、ローズ、ラベンダー、カモミールなどのアロマ効果のあるものがあります。私は、今あげた3つの種類をローテーションで使っています。気分がすっきりして、受験勉強中のお子さんにも良いグッズだと思います。

アイマスク部分も目にもとても優しく、じんわりと40度の蒸気が10分続くのでついつい寝てしまうこともあるくらいです。ドラッグストアーでも購入できますが、私は通販でまとめて購入することが多いです。

 

 

同様にぬれタオル(クールタオル)でも同じような使い方をすると、温めた時と同じような眼筋のもみほぐし効果があります。

ぬれタオルやウェットティッシュ、夏はタオルに保冷剤をはさんで使用しても気持ちが良いです。

1日に数回、目の疲れを感じた時にやると効果的です。お子様は宿題あとやスマホ、ゲーム後の休憩中にタオルセラピーで、目をリフレッシュさせてあげると良いですね。

スポンサーリンク


視力回復にはお風呂を有効活用

湯船につかりながら、複式呼吸をすると肩の力がぬけます。

また、目には髪の毛よりも細い血管もあり、その血流不足を補うのもお風呂に入りながら、軽く目の周囲をマッサージしてあげると視力回復の効果アップです。

目の周囲は皮膚が薄いので、マッサージやストレッチは力を入れすぎないようにしてくださいね

目のパチパチ体操

目を素早く目をぱちぱち開閉させてしばたたかせることで、目の運動になります。お風呂の中だけでなく、いつでもできる手軽な体操です。

視力回復には運動が有効

運動をすると子供の視力回復になる?

そうなのです。運動をすることで、目をあらゆる方向に動かしますこれだけでストレッチになります。本格的にサッカー、テニスをしなくても、有酸素運動にもなる散歩・ウォーキングでも十分に効果をえられます。

近年、視力低下の子供たちは運動不足も理由の1つになっているようです。
スマホやテレビを見る時間が増えている子供たちは、視線を動かす回数が減っています。そこを改善することが、視力回復にもつながります。

 

ももつ
ももつ

休みの日は、家族で外に出て自然に触れてみると、視界から入ってくる刺激は、脳へも良い刺激になります。アウトドアなんかも良さそうですね

涙に勝る目薬はなし?

疲れ目、ドライアイなどの目薬だけでなく、春は花粉症で目のかゆみを抑える目薬も店頭に並びます。目薬は、正しい使い方をしないと、むしろ逆効果になることもあるので注意が必要になります

特に、花粉症の季節は目のかゆみに襲われて、1日に何度も目薬をさしてしまうとドライアイを引き起こしてしまう可能性があります。使用量は、説明書を読んでしっかり守る必要があります。

また、私もついついやってしまうのが、使用期限が過ぎてしまったものを使ってしまうこと。使用期限が過ぎたものは、処分してくださいね。

涙は目のワイパー

林先生の本によると「涙は、眼球をとりまく血液、筋肉、細胞などの目の諸器官からの炭酸ガスや雑菌などをぬぐい去ってくれる洗浄液の役割」と書かれています。

目を守る涙

本来、目が疲れたり汚れが入ってきた時は、脳の指令によって涙を出して洗い流してくれることで目本来の働きがよみがえります。

気持ちが辛い、悲しいときも涙は自然と溢れてきますが、これは体の防御本能でもあります。このような時は、涙をがまんせずに出してしまうことで、目だけでなく気持ちの洗浄もできると言われています。

目薬は対処療法なので、できれば疲れた時などは涙が出る健康な目にすると良いようです。

スポンサーリンク


子供の視力回復(3)目に良い食事と栄養素

エネルギー源になる栄養素は、糖質、脂質、細胞をつくるたんぱく質、ミネラルなどです。これらをバランスよくとったうえで、目にもっともよい影響のある栄養素は

先生
先生

ビタミンが良いです。とくにビタミンA、B1、B2、Cが目には有効です

季節の果物を積極的に取り入れることが良いですよ

アントシアニンを多く含んでいるブルーベリーは、眼精疲労、夜目にも効くことが分かっています。アントシアニンは、他にもブドウや赤ジソにも含まれています。

サプリを使ってアントシアニンを摂取する方法もあります。
食事から摂取するだけでなく、サプリも利用することで効率的に体に取り込めるので、ファンケルやお近くのドラッグストアーもチェックしてみてくださいね。

基本は偏食しない正しい食生活 ですが、補助としてサプリメントを使用しても良いですね。

ちなみに、私は老眼が入ってきたのでファンケルの「えんきん」を補助的に服用してます。

お子さんの視力が気になって検索してくれた親御さんで、ちょっと最近老眼入ってきたかも?という方は、今ならネット通販限定で、2週間分1袋のお値段でもう1袋ついてきます!

通販限定!お一人様1個1回限り!1,000円(税込)!

お試しするには良い機会かもですよ。

私も1日1粒飲んでます。

視力改善サプリ・ファンケルのえんきん

 

 

 

 

 

 

 

 

通常価格は30日で2,160円ですが、初回に限り

【ファンケル】通販限定!4週間分でお試し1,000円!
お得に試すことができます。

ファンケルえんきんの通常価格

 

 

 

 

 

 

 

公式ホームページより

 

えんきん お試し4週間分!

ちなみに、我が家では内臓脂肪が気になる夫がファンケルの内脂サポートも飲み始めました。

こちらも初回に限りお得にお試しができましたよ。

内脂サポート約14日分980円(税込)



視力回復に有効なビタミンAは目のビタミン

ブロッコリー、ニンジン、ホウレンソウといった緑黄色野菜にはβカロテンが含まれていて、これらは体内に入るとビタミンAになります。

目に良い栄養のイラスト

ビタミンAが不足すると、暗い所での視力が低下したり、角膜にうるおいがなくなりドライアイになることがあるので、野菜のβカロテンを油と一緒に摂って吸収率を上げるのがポイントです。

野菜の他にもレバー、うなぎもあります。

疲れた体にはビタミンB1

大人も子供も体が疲れているときは、視神経の働きが悪くなって疲れ目も起こりやすくなります。ビタミンB1が不足すると、疲れやすい体になります。

ビタミンB1が多く含まれる食品には、豚肉、枝豆、そば、玄米、にんにくなどがあります。

意識して食事の中に取り入れてみてください。

医療機器を使ってみる

眼科医グループによって開発された正規の医療機器を自宅で使うことができます。この医療機器は、厚生労働省が認可したもので

  1. 超音波の中でも音響出力がごく微弱である
  2. 発振周波数が、ヒトの生体組織細胞がもつ固有振動周波数に対応した適切な低数帯域周波発振数である
  3. 振動が抵抗なく組織細胞に深く吸収され、かつ障害を起こさない

安全で副作用がない医療機器で、目の深部もマッサージし、目のコリをほぐしてくれるそうです。

購入するのは高額だけど使ってみたいという方は、2週間無料体験ができます。

超音波治療器アイパワーによる視力回復を自宅で2週間無料体験【アイパワー】


公式ホームページで無料体験を申し込む

子供の視力回復に関するまとめ

子供の頃から視力が低下すると、日ごろの生活に支障がでてしまいます。

最初の段階で気づければ、視力アップ・回復の見込みも早いですし、メガネやコンタクトレンズを準備する前段階でセルフトレーニングすることも可能です。

生活習慣をちょっと改善するだけで、私のように視力がアップした場合もあります。眼鏡やコンタクトをつけていた時のわずらわしさ、風が強い時にコンタクトをしている目にゴミが入った時の悶絶の痛みは今も忘れられません。

日ごろから視力が低下しないための予防策として目の気遣いだけでなく、もし視力が低下した場合でも視力回復できるように、お子様の目の変化や生活の変化に気づけるようにしておくと良いですね。

スポンサーリンク


コメント

タイトルとURLをコピーしました